義経(上・下)



司馬遼太郎 著
文春文庫/2004(新装版)


 大河ドラマの「義経」とは大分違います。まあ、原作もあっちは宮尾さんだけど。
 司馬の描く義経は、一種の性格異常者です。幼い頃に母親と引き離され、肉親の情を受けずに育った若者は、過剰なまでに情を求めます。兄である頼朝に対してもそうであり、兄の嫌疑が及んでも、兄への信頼は揺るぐことがありません。
 義経は、源氏の血への病的なまでの信仰があり、自分と頼朝を同列に置きます。頼朝の作った鎌倉体制を一切理解しません。同列においた故、頼朝の家臣たちに尊大な振る舞いをし、家臣たちから嫌われます。
 また、義経の人生の主題は、復讐。父の仇を討つ。それのみです。そのために、平家追討に命をかけます。
 戦術など無かったこの時代に、戦術を用いて、連戦連勝。戦さにおいては、確かに天才でした。
 しかし、この政治的痴呆者は、自分のしたことが頼朝のおそれと怒りを買うとは思いもよりません。一方で義経を利用しようとした後白河法皇に、簡単に手なづけられてしまうのです。そして、悲劇的な最期を迎えます。

 司馬の筆により、義経という人物の異常さと天才が理解できたような気がした。
 テレビの義経の薄っぺらな表現より、司馬の義経を支持する。
 それにしても、司馬遼太郎は義経という人物を分析したら、あとはあっさりしたもので、九州に渡るのに失敗した後の逃避行と平泉での最期までたった4行ですませている。まあ、いいんだけど、平泉の最期をもっと詳しく描いて欲しかったなあ。

(update:2005-10-25)


戻る。