TOP>お知らせ
岩手発:
WBI遠野前線部隊から3月26日の状況
WBI遠野前線部隊から3月26日の状況

土佐の森救援隊
中嶋健造様

遠くからいらしていただくボランティアの方々にはせめて、
公民館のようなところですが、泊まるところくらいは準備するように遠野エコネットをは
じめ、遠野市のnpoが準備を進めています。
体制できましたら、遠野エコネット千葉和氏と両方から連絡します。

今日も被災地 大槌町(おおつちちょう)に行ってきました。
赤浜地区の500名ほど非難している地区2箇所に【焚き火ボイラーかまど】を設置し、
1時間半ほどで沸騰するくらいまで焚いてきました。
まだ、ドラム缶の油が完全に抜けていないので、今夜の「ぺットボトル湯たんぽ」として
配給すると言って、喜んでいただきました。

【移動式薪ボイラー車】は、何とか30日には試験運用を始めたいと考えています。
稼動するためには、避難所等現地で
@湯を卸す1,000〜2,000L以上の水槽(に水を張っておいてもらいその水を沸かして置いて
くる)
A薪(長さ50pまたは1m)
をボイラー車が行く前に(巡回インターバルの間に)準備しておくことが必要ですが、
今日までの被難所回りでわかったことは、
★水の調達に課題があるところが多いことです。
薪は集めて切るだけですし、水槽は遠野市内の保育所等から水浴び用の組み立てプールを
借りることもできます。
水は、きれいな沢水をかけ流しで使っているところもあるので、
(移動式ボイラー車には、容量4トンの貯湯タンクも積みますが)
水や薪の調達が難しい避難所等では、農業用など簡易なタンクを積んだ車を準備して「水
の調達兼薪の準備先遣隊」を別働で動かすことも検討しています。

本日のハイライト写真何枚か添付します。

--------------------------
WBI遠野前線部隊
深澤 光(hikari fukazawa)




(update:2011/3/26)