TOP>お知らせ
岩手発:
吉里吉里国に泳ぐコイノボリ
吉里吉里国に泳ぐコイノボリ
--------------------------

佐々木明宏様
皆様

いつも大変 大変お世話になっております。
吉里吉里国カッパ薪の湯では、新たな展開となっております。

吉里吉里小学校から、吉里吉里旧中学校体育館への避難所の移動も30日に完了、薪風呂を
順調に再開したと思った矢先、5月2の朝、
薪風呂屋の一部を除く全てのテントが竜巻のような強風で全てぶっ飛びました。倒壊。
ちょうど日曜日の休み明けに重なり、スタッフが不在でしたが、避難所の皆さんが必死に
なってテントを守り、全壊は免れました。
おかげさまで5月3日午後には、薪風呂屋を再開。
深澤は現地で吼えまくっています(エッ?あの温厚な深澤光さんが吼える???)。

避難所の方々が、引越しを契機に手伝ってくださることになったのです。
本日、4日からは、廃材集めも、風呂掃除も、夜の浴槽への湯の追加もお手伝いいただく
ことになっています。

そして、「復活の薪プロジェクト(仮称)」(「津波に薪(負け)ないプロジェクト」が
動き出し
ました。
被災者がガレキ廃材(いずれは→森の間伐材、里山広葉樹材)で薪を作り、使用済みの30
s用米袋(これも焚き付けになります)に詰め(カラカラに乾いたスギやアカマツの薪を
詰めると約10sになります)、それを全国に向け発送します。
★購入してくださる薪ユーザーさん(焚き付けには最高ですヨ! メイスンリ・ヒーター
のユーザーさんには毎日焚くのには最高の薪です。何故なら、短時間で高温の熱が出るか
ら、熱損失が広葉樹薪より少なく出来るのです)、
☆薪を取り扱ってくださるホームセンターさん(たとえば、「芋煮会用」や「キャンプ用」
としては最高です。もちろん、薪ボイラや薪風呂釜、カマドでの炊事にも最適。

発送の際、薪を一緒に振込み用紙を入れさせていただきます(送料は着払い。宅配業者様
と大口割引契約を結ぶ予定です)
今のところの案では、薪代金は一袋10s入りで500円を想定しています。それ+「被災地
支援」のお気持ちは大歓迎とします。

NPOが集めた薪代金は、薪を作って袋詰めをした被災者の方に支払われます(直接になる
か、避難所自治防災組織経由になるか・・・用協議・検討)。
出来れば、「地域通貨・吉里吉里(仮称)」で被災者に還元し、日用品や燃料(精神安定、
活力源のための液体燃料も含む)などを地元商店などで購入してもらおうという
「土佐の森・救援隊」方式(C材で晩酌を の自伐林業)を取り入れた取組です。
そのことにより、廃材や伐り捨て間伐材、放置里山広葉樹材が被災者、森林所有者だけに
とどまらず、被災地全体の経済に波及することが期待できるからです。

明日まで滞在する「土佐の森・救援隊」の中嶋健造事務局長や「日本森林ボランティア協
会」かな?横路氏、地元のNPO遠野エコネットの支援・協力を得ながら、避難所、被災地
で委員会的なものを立ち上げ、5月中には、「復活の薪プロジェクト(仮称)」を立ち上
げたいと、関係者は意気込んでいます。
深澤は、彼らにブレーキをかけるのに必死です。それもあり吼えまくっているわけです。

薪風呂屋をやりながら、いよいよ本丸の「復興支援」、「自伐林業」の展開に向けて動き
出しました。枠組み(スキーム)は、明日までに吉里吉里避難所幹部とNPOが話し合いを
持ち、素案を固める、という段取りです。

いろいろな方々に、いろいろなご心配をおかけしております。
◎大槌町役場地域整備課にも、この廃材を集め、薪にして売って被災者自立支援に役立て
たい、という話を昨日3日に深澤が通しております(決裁・承認はまだ)。
◎木材に含まれる塩素(ダイオキシンへの影響)や防腐材注入材の仕分け方法については、
独立行政法人森林総合研究所の木材加工領域の伊神さんや吉田貴紘さん(現在も現地で薪
づくりをしていただいたいます)にご対応、ご指導をいただいております。
鬼に金棒です。

「復活の薪」サンプルや強風後の「復興」した吉里吉里現地の写真を添付させていただき
ます。

どうか、この「復活の薪プロジェクト(仮称)」へのご支援もお願いできれば幸いです(
具体の支援金等の送付先は、今夜にも関係者が詰めます)。

佐々木明宏さま
前置きが長く、御礼が後になり大変ご無礼をいたしております。
先日ご寄贈いただきましたステンレス製ドラム缶は、現地で大活躍しているとともに、先
日、宮城県被災地で風呂支援をしている青森県のチームが来た折に、欲しいというので、
7つほど分けて差し上げました。被災地で間違いなく役立っています。
本当にありがとうございます。

太陽熱温水器につきましても、仮設住宅への薪ボイラーの設置要望があった際には、セッ
トで提案させていただきます。
重ねてのご支援本当にありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします。

--------------------------
深澤 光(hikari fukazawa)




(update:2011/5/4)