岩瀬薪割りクラブin響きの森 「薪割り&山菜パーティー、森の音楽会」




 春の穏やかな陽の中、岩瀬薪割りクラブが須賀川市の響きの森で行われました。
今回は、NPO法人ふるさと森林の会との共催で「薪割り&山菜パーティー、森の音楽会!」を行いました。
3月に伐採したスギの間伐材を薪にして、お昼は山菜パーティー、そして午後は音楽会と春の山を堪能しました。

月日:平成18年5月14日(日) 9:30〜15:00
場所:須賀川市梅田字牛池地内 「響きの森」
主催:岩瀬薪割りクラブ(事務局:岩瀬地方森林組合)、NPO法人ふるさと森林の会

●実施状況

 昨日の雨が上がり一変して穏やかな春の陽の中、岩瀬薪割りクラブが開催されました。
 今回は、NPO法人ふるさと森林の会との共催で「薪割り&山菜パーティー、森の音楽会!」と銘打って募集しました。
PRは、過去の参加者へのダイレクトメールのほか、
森林組合関係、薪ストーブショップ、アウトドアショップ、ふくしま森の遊学舎等を通じてのチラシ配布、
ホームページへの掲載、メール、そして、知り合いを通じての口コミなどを展開しました。
結果は、薪割りクラブの参加者としては、常連を中心に一般参加者24名(うち子ども7名)、
音楽会への参加を合わせると総勢約70名と賑わいを見せました。

 開会式のあと、早速薪割りを行いました。
3月の薪割りクラブで間伐したスギの残材を運んで、チェーンソーで玉切りし、それを薪にします。



薪割りは、薪割り機と斧で行います。
参加者は、もう手慣れたもので、2時間足らずの間にあっというまに薪の山を作りました。



薪の山は、お昼すぎに分配しました。

 子供たちは、シイタケの植菌を行いました。
玉切りしたクヌギの原木にドリルで穴を開け、そこに種駒を打ち込みます。
種駒は、小さい円筒形で、これを金槌でトントンと打ち込みます。
小さい子でもできるとあって、子どもたちに人気のある作業です。
みんな、一心にトントンやっていました。



 午前中で、薪割りを終わり、お楽しみの山菜パーティーです。
響きの森には、ウルイやコシアブラなどが植栽されております。
この日も、ウルイやコシアブラ、タラの芽、コゴミ、シイタケなどの天ぷらがいっぱい振る舞われました。



 響きの森のツリーハウスの舞台では、音楽会が始まりました。
オープニングは、響きの森所有者の渡辺氏の孫娘によるピアノの演奏です。

 そして、渡辺氏とアナウンサーの阿部さんによるトークショー。
響きの森について、将来的に合宿施設も設け、森林を使ったセラピーや音楽活動の拠点としたい、
という夢が語られました。

 引き続き、音楽会。
地元のバンド「アクシオン」による演奏などが披露されました。



 山菜を食べながら、音楽を聴いたり、焚き火をしたり、と各参加者は思い思いに過ごしました。
山の恵みを堪能し、楽しい春のおまつりの一日となりました。

●成果と課題

 回数を重ね、参加者がだんだん固定化されてきた。
また、森林・林業の現状や楽しさの理解も深まってきた。
今後、運営するスタッフを参加者の中から養成し、自主的な活動を期待したい。

 タイアップ企画の難しさは昨年経験ずみであったが、
午前中が岩瀬薪割りクラブ主催、午後がふるさと森林の会主催と分けたため、大きな混乱は生じなかった。
ただ、薪の分配をお昼すぎに行ったのは、山菜パーティーから音楽会の流れを中断してしまった。
午前中のうちに分配まで終わらせた方が、流れとしては良かった。

 予定していた時刻が、ころころ変わった。
タイムキーパーの役割をするスタッフがいなかった。
また、プログラムの詰めが甘かった。

 受付時に準備すべき物品が届かなかった。
物品を積んだ自動車が急遽、招待客を迎えに行くことになり、受付時に間に合わなかった。
何を優先すべきか、スタッフ各自が判断する必要がある。

 時間及びプログラムの都合上、参加者の感想や意見交換の時間を設けられなかった。
今回はやむを得ないが、森林・林業について語り合う時間が欲しかった。

戻る。