TOP活動報告2009年>岩瀬薪割りクラブ
岩瀬薪割りクラブ
 爽やかな秋空の下、須賀川市梅田の「響きの森」において、岩瀬薪割りクラブの森林作業が行われました。10名(うち子ども2名)の参加者が間伐材の搬出などを行いました。

日時:平成21年9月20日(日)10:00〜15:00
場所:須賀川市「響きの森」
主催:岩瀬薪割りクラブ

●実施状況

 今回からイベント形式の開催を取りやめ、森林整備に大きくシフトした岩瀬薪割りクラブ。それほどPRも行わず、人が集まるのかどうか全くつかめませんでしたが、初参加2名を含む10名が集まりました。

 簡単に自己紹介を行ったあと、作業を開始しました。

 今回は、林内に倒れているスギの間伐材の搬出。前回、運びきれなかった分の残りです。チェーンソー部隊が倒れているスギを玉切りし、その他の人は、それを運び出しました。あまり、残ってないだろうと思いきや、草に隠れている木があり、結構な量の間伐材が出てきました。



 休憩時間に、チェーンソーの目立て講習会。今回初参加の2名もマイチェーンソーを目立てを行い、切れ味の違いに驚いたようです。



 午後は、森林から出した木の玉切り作業。30cmと45cmの2種類の長さに切っていきます。
 玉切りした木をいくらか薪割りも行いました。いろんな斧が集まるのも薪割りクラブならでは。いろいろ試してみる参加者です。

 

 玉切りも薪割りも途中で時間切れ。
 参加者で薪を分けましたが、薪にできなかった分は、長いまま自動車に積みました。



 最後に初参加の方に感想を訊いたところ、「木もいっぱいもらえて、チェーンソーの目立てとかいろいろ勉強になった、また来たい」と好評を得ました。

 今回の作業で、林内に放置されていた木の殆どが片づきました。次回は、伐採を行う予定です。

●成果と課題

 岩瀬薪割りクラブでは、イベント形式の開催をやめ、森林整備としての作業を定期的にオープンな形で開催することになった。これには、諸事情が重なっている。より地道な活動になったと言える。
 あまり人も来ないだろうと思っていたが、初参加2名を含む10名が集まった。30名規模のイベントをずっとやってきた身としては、若干寂しい思いもない訳ではないが、このくらいの人数というのは、山仕事をするには丁度良い人数である。
 作業がこまめに進み、いろいろ深い話もみんなでできた。
 今後、多くの方に入れ替わり立ち替わり参加していただき、森林整備への理解を深めてもらいたいと思う。

(update 2009/9/20)
戻る。