TOP活動報告2012年>岩瀬薪割りクラブ
岩瀬薪割りクラブ

 木枯らし吹き荒れる冬の日。響きの森で伐採・玉切り・薪割りを行いました。

日時:平成24年11月18日(日)10:00〜14:00
場所:須賀川市「響きの森」
主催:岩瀬薪割りクラブ

●実施状況

 11月下旬とはいえ、木枯らしが吹き荒れ荒れ模様の一日となりました。
この日は、10名が汗を流しました。

 開会式では、岩田会長と渡辺オーナーよりあいさつ。
オーナーからは「放射能の問題もあるが、あまり神経質にならずに森で汗を流すのが健康的じゃないか」との言葉がありました。

 始めに焚き火の炉の再生作業。
「響きの森」には、シンボル的な焚き火の炉があったのですが、そこに小屋を設置したので、無くなってしまいました。
そこで、新たな炉を作り直しました。
大谷石を四角に組んで、火を入れます。
焚き火がある風景は良いなあ。



 次いで、「響きの森」入り口付近の木の伐採を行いました。
風が大変強く、予定していた伐採は、できそうにありません。
重心が傾いていて、倒すのが容易な2本のみ伐採しました。



 伐った木と倒れたまま放置されてあった木を玉切りして、薪割り。




節だらけの木は、くさびで割ります。



休憩時間には、チェーンソーや薪割り談義。

 お昼には、「きこりのろうそく」を試しました。
丸太にチェーンソーで切れ目を入れて、火を点けると、なんと直接やかんがかけられて、お湯が沸かせる。
これは、簡単で便利です。



 風が大変強く、かつ寒いので作業は午前中で終わりにしました。

●成果と課題

 風があまりに強いので、殆ど木を倒すことができなかった。
ボランティアなので、少しづつゆっくり作業を進めていきたい。

(update 2012/12/23)
TOP活動報告2012年>岩瀬薪割りクラブ