TOP活動報告2015年>ロケットストーブWS
ロケットストーブワークショップ@会津美里町

会津美里町で簡単なロケットストーブを作りました。

日時:平成27年11月14日(土)
場所:会津美里町
主催:会津美里町自然エネルギー研究会

●実施状況

会津美里町自然エネルギー研究会主催によるロケットストーブのワークショップが行われました。
講師を渡部が務めました。

研究会のメンバーを中心に町内外から十数名が集まりました。
はじめに、渡部からロケットストーブの構造について説明をおこないます。
ロケットストーブは、ヒートライザーと呼ばれる炎の立ち上る箇所が断熱されているところがミソ。
ここが高温で保たれることで、可燃性のガスが燃焼し、完全燃焼に近い状態を作り出します。

早速作業開始。
一斗缶とペール缶を使って作ります。



出来上がったあとは、燃焼試験。
焚きつけには、スギの葉を用いて、小枝で燃焼。
火が燃えると歓声が上がりました。

せっかくなので料理も。
豚汁のほか、キャベツとベーコンの蒸し焼きも作りました。
とてもおいしかったです。



ロケットストーブを一回作ると、火に対する理解が一挙に深まります。
これをきっかけに、いろいろ考えてもらえると嬉しいなあ。

(reported by 渡部)
(update 2016/1/3)
TOP活動報告2015年>ロケットストーブWS