TOP活動報告2018年>大桑原薪の会
大桑原薪の会

2017年2月に始まったプロジェクト。
須賀川市大桑原の山林所有者、Hさんの森林の手入れです。
2018年のスタートは、伐採を行いました。

日時:平成30年2月25日(日)10:00~15:00
場所:須賀川市大字大桑原地内
主催:大桑原薪の会

●実施状況

今年最初の活動は、寒い風が吹く中、14人が汗を流しました。
今回は初参加の人が3名(うち女性2名)。
仲間が増えるのは嬉しいです。

道路の両脇に位置するHさんの山林。
ちょっと風が心配なので、道路の東側の山林だけの伐採を行います。
株立ちの雑木を1~2本残して伐る。間伐のイメージです。



伐りたい人が沢山。
次々と倒していきます。
架かり木も沢山。



ロープで引っ張って、落としましょう。
直接引っ張ると、自分たちの方向に倒れてくるので、立木でアンカーをとって方向を変えて引きます。こうすると安全。
架かり木処理もお手の物になってきました。



作業の合間の休憩時間。
体を休め、交流を深めるとともに、次の作業の段取りを考える大切な時間です。



もう一仕事。
伐った木を玉切りします。



昼食。
ちょっと肌寒いですが、お昼には少し暖かくなってきたので、みんなで車座で食べました。
今年の冬は寒くて、みんな薪の消費が半端ないそうです。
食べた後は、みんな一斉にチェーンソーの目立てタイム。
初心者の人は、他のメンバーに目立ての方法を訊いていました。



さて、午後も沢山倒します。
伐採適期は、なんといっても冬。
今のうちに倒せるだけ倒しておきましょう。
倒した木をどんどん玉切りして、道に出します。



沢山の原木ができました。
みんなの車に載せましょう。
積みきれないほどの原木。
欲しい人はあとで取りに来てね。



作業が終わり、さっぱりした山林。
もう一回やれば、初回間伐が完了です(かな?)。



●参加者の感想

Wさん)怪我もなく、思い切っていっぱい倒せて良かった。
Yさん)怪我なく終わって良かった。
Oさん)初参加です。あまり力になれませんでしたが、また参加したいと思います。
Nさん)チェーンソーの目立て勉強になった。
Sさん)初参加です。楽しかったです。たくさん薪もいただいてありがとうございます。
Nさん)初参加です。チェーンソー作業を生で見ることができて勉強になった。
Kさん)寒かったけど、動くと汗が出てきました。充実した一日を過ごせました。
Kさん)今年初なので、もっと楽なのを想像していましたが、ハードでした。
Aさん)いつもよりチェーンソーも切れたので、良かったです。
Kさん)午後から参加しました。間伐して良い山になってきました。
Hさん)寒かったけど、動くと丁度良かった。
Nさん)チェーンソーで木を伐って、一本目の木がはぜたので、ああ、こういうことかと勉強になった。
Kさん)若い人も参加してくれて、ロートルも頑張りすぎました。帰ったらバタンキューです。
渡部)皆さんのおかげですっかりきれいになりました。今は見通しが良いですが、葉っぱがでてくると全く違う景観になるので、年中通してお付き合いください。

●成果と課題

初参加の3名は、Yさんの仲間たち。
家具や器などの木工品を作る材料にしたいようです。
伐採現場に直に立ち会って勉強になったと言っていました。
いろんな仲間たちが増えていくのは嬉しいことです。

山林もかなり思い切って木を伐っていったおかげで、すっきりしてきました。
手を入れれば入れるほど、美しい山林になっていきます。

(reported by 渡部)

(update 2018/2/25)
TOP活動報告2018年>大桑原薪の会