稲薪の会

2020年2月に始まった稲薪の会。
2021-2022シーズンの始まり。
今回も大勢で伐採や玉切りなどを行いました。

日時:令和3年10月31日(日)10:00~15:00
場所:須賀川市稲地内
主催:稲薪の会

実施状況

涼しい秋の一日、14人が汗を流しました。

今シーズン初の伐採作業。保全会も加わり総勢30名くらいの大所帯となりました。

フィールドとなる須賀川市稲の山は、かつて城があったところの法面。
隣に水田が広がっており、間に農道が走っています。
農道に被さっている木々を伐ってほしいとの意向から、
稲薪の会が立ち上がり、今回が5回目の活動です。


さて、早速伐採開始。
前回、南側入り口から約80m区間をやりましたが、まだ伐る木が残っています。
その続きの区間は手がついていないので伐る木がいっぱい。
農道に向けて、次々に伐採していきます。
倒された木にわらわらと群がる男たち。あっという間に枝が切り払われ、幹は玉切りされていきます。


涼しくて働きやすい天候。
ろくに休憩も取らずに延々と午前中作業を続けました。
さて、昼食時間。
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、みんなで食べる昼食は楽しい時間です。
前回、ジャズ喫茶を開店していたSさん。今日は演歌を流していました。


午後も数本倒します。
それを玉切りしていって、沢山の丸太が出来ていきました。



後片付け。
道路もきれいにしないとね。


道路沿いに積まれた沢山の丸太。


閉会式のあと、みんなの車を乗り入れ、丸太を積み込みました。


次回は12月です。

参加者の感想

・代表Hさん)皆様のおかげできれいになりました。ありがとうございました。
・楽しくやれた。ありがとうございます。
・田んぼの地権者としては、ありがたい。
・ケガなく終われて良かった。
・一日お疲れ様でした。
・天気が良くて良かった。
・今年初の伐採作業で疲れました。
・いい汗をかくことができました。
・楽しかったです。
・人手の多いのは楽でした。
・お疲れ様でした。
・お世話になりました。
・助かりました。
・渡部)皆さんのおかげできれいになりました。まだまだ続きますので今後もよろしくお願いいたします。

成果と課題

今シーズン初の伐採活動。
久しぶりだと、忘れていたり不手際も多くて、勘を取り戻すのに時間がかかりました。
個人的には、笛や防振手袋を忘れたり、チェーンソーで地面を切って目立てし直しを強いられたり。
もう、初心者だな。
クリの木の伐採では、裂け上がりも生じました。
いかんなあ。
改めて、安全作業を徹底しましょう。

(reported by 渡部)

(update 2021/11/03)