岩瀬薪割りクラブin響きの森
晩秋の木枯らしが吹く中、岩瀬薪割りクラブが岩瀬村の響きの森で開催されました。
今回は、スギの間伐の予定でしたが、あまりに風が強いので、間伐は中止。
代わりに薪割り作業をひたすら行いました。
月日:平成16年11月27日(土) 9:30〜14:00
場所:岩瀬郡岩瀬村大字梅田字牛池地内 「響きの森」
主催:岩瀬薪割りクラブ(事務局:岩瀬地方森林組合)
共催:ふるさと森林の会
この日は、実施も危ぶまれるほどの強風でした。木の葉や枯れ枝がどんどん落ち、木が揺れています。
当初、スギの間伐を参加者に行わせる予定でしたが、このように風が強いとどこに倒れるか判らないので、危険と判断し中止しました。
代わりに、森の一画に積んであったスギの間伐材を玉切りし、薪にする作業を行いました。
一般参加者は、6名。うち4名は郡山市から来た子供2人を含むYさん一家、ほか猪苗代町から参加した男性と郡山市の女性でした。
チェーンソーで45cmに玉切りした材を、薪割り機と斧で次々に薪にしていきます。
薪割り機は、力も要らず簡単に扱えるので、主に女性と子供が担当しました。
あとは、斧を使って手割りです。
初めての人や何十年ぶりという人もいて、最初は思い通りに割ることができず、手こずっていたようですが、後半は慣れて、どんどん薪にしていきました。
お昼は、焚き火の周りで豚汁が振る舞われました。
お昼を食べながら、自己紹介や薪割りクラブの趣旨についての説明等があり、交流を深めていました。
午後、木を1本だけ倒しました。森林組合職員が、木に関する説明を行い、参加者が見守る中、木を倒しました。
木が倒れるところを初めて見る人もいて、感激していたようすでした。
最後に感想を訊いたところ、「楽しかった」「林業の大変さを知った」「体験型イベントの素晴らしさを知った」など大変好評でした。
次回は、今回できなかったスギの間伐と薪割りをやることをお知らせし、今日の薪割りクラブを終了しました。
薪の束は、各自、車に満載し帰路につきました。
戻る。