| 2004年 | 
          
          
            ●岩瀬薪割りクラブin響きの森 2004/03/13 
             
             主催:岩瀬薪割りクラブ(事務局:岩瀬地方森林組合)。 
             スギの間伐材を薪にしました。 | 
          
          
            ●バイオマス利用推進シンポジウム 2004/06/23 
             
             主催:福島県 
             基調講演:岐阜県立森林文化アカデミー学長 熊崎実氏、事例発表:アグリパワーほか | 
          
          
            ●福島県バイオマス利活用普及啓発セミナーほか 2004/07/05 
             
             主催:福島県 
             基調講演:財団法人電力中央研究所 新田義孝氏、事業説明会 | 
          
          
            ●京都大学21世紀COE市民講座 2004/09/26 
             
             主催:京都大学 後援:福島県 
             「環境に優しいエネルギー利用をめざして」 
             京都大学大学院エネルギー科学研究科長 笠原三紀夫ほか | 
          
          
            ●現地研修「協同組合山形ウッドエネルギー」 2004/10/06 
             
             主催:阿武隈川流域林業活性化センター 
             製材端材等の木質資源をペレットにしている山形ウッドエネルギーを視察しました。 | 
          
          
            ●現地研修「タカハシキカン」 2004/10/19 
             
             主催:阿武隈川流域林業活性化センター 
             木屑焚きボイラーのトップメーカー タカハシキカンを視察しました。 | 
          
          
            ●ダッチオーブンで料理をつくろう 2004/11/21 
             
             主催:たけやま森の学校 
             焚き火で使える魔法の鉄鍋ダッチオーブンでおいしい料理を作りました。 | 
          
          
            ●岩瀬薪割りクラブin響きの森 2004/11/27 
             
             主催:岩瀬薪割りクラブ(事務局 岩瀬地方森林組合) 
             薪割りクラブを実施、ものすごい強風の中で薪割り作業を行いました。 | 
          
          
            ●小野薪割りクラブin矢大臣 2004/12/12 
             
             主催:小野薪割りクラブ・ふくしま森の遊学舎 
             子ども達も一緒に薪割り作業を行いました。 |