先崎さんのフィールドづくりのお手伝い。
夏の奉仕作業の刈り払いで汗をかいた後
BBQ(バーベキュー)に突入しました。
(今回はまさとしさんの代りにUP)
日時:平成27年7月5日(日)10:00〜16:00
場所:郡山市田母神
主催:たもがみ薪の会
●実施状況
梅雨に入り朝方まで雨が降り開催が危ぶまれましたが、集合時間には雨もやみなんとか開催できました。
この日は、最初2班に分かれて後ほど合流し7人が作業に汗を流しました。
思ったほど地面も濡れておらず、前回にも草刈りをしたので例年ほどの夏草の伸びの勢いはありませんでした。
これも小まめに手入れをしている成果なのかと実感です。
さて、まず草刈り班の4名を2チームに分けて作業開始。
草刈機で作業道と広場を刈り払います。
(BBQスペースはオーナーが事前に実施済みでした。感謝)
小1時間して休憩して別班3名が合流。
この時森に杉っぱを拾いに行き、火起こしを始めます。
(炭の白化の時間を逆算して火起こしです)
休憩後7名で広場を一斉刈り払い。
広場もみんなの力であっとゆう間にきれいになりました。
やっぱり人数で作業の進行が全然違うと実感
午前中の作業を終え、お楽しみのBBQに突入!
ノンアルコールビールで乾杯。
「プシュ!ゴクゴク!プファぁ〜!」のどごしを楽しむ。
みんなで持ち寄った肉や野菜をテーブル一杯に並べ、
焼き網の上に投入。スキレットでも調理しました。
やはりひと手間かけると料理も美味しくなるなぁ〜
みんな、食材をお腹いっぱい美味しく戴きました。
BBQをしながら、普段できないようないろんな話をしました。
メンバーの大半が薪ストーブユーザーですが、薪はどうしているのでしょう?
震災以前までは森林組合などから購入できましたが、現在は流通が滞っており
なかなか簡単には手に入らない現状のようです。
一つの要因として福島県産の木材の買取価格が安いこと。
また木皮の放射線量を下げるために高圧洗浄を行っているようです。
洗浄作業の手間がかかる上に買取価格が安いため以前のように供給が出来ないのでは?
との話が出ました。
また放射線量が低い、他県産や南会津産なども大量に購入してコストを下げれば以前に近い価格帯での購入も可能でかもしれませんが、現実問題としてその一括購入して保管する場所がないので実現出来ません。
ですので現状は高い薪を購入して、不足分を各イベントで入手・各人知り合いや情報を基に薪を集めている状態のようです。
通常2年以上の乾燥が必要ですが薪の供給量が少ないのでその年に入手した薪も使用するしかなくギリギリの状態で確保しているようです。
その他・薪の割り方や道具の手入れの仕方・などマニアックな話が続きました。
●参加したみなさんの感想
W)ケガなく終えて、天気も持って皆さんの日ごろの行いかな?。ごちそうさまです
先崎オーナー)大変綺麗になって嬉しい。みなさん、汗を流してくれてありがとう。
S) 初めて参加しました。次回は伐採楽しみです
K)今日天気が持ったのは私の日々の行い?(笑)。楽しい1日でした
K)無事に終えてよかったです。雨も降らずに楽しい1日でした。
七海)皆さんのケガなくてよかったです。BBQごちそうさまです。
●感想
開拓を始めて2年7ヶ月。着実に効果が見えてきており
このまま継続して計画的に進めて行きたい。
今回は毎年恒例の夏の奉仕作業の草刈り。
気温が高く、薪が出ないので不人気のこの作業ですが、山の手入れを進めるのには必要不可欠。
来年もBBQをセットにして楽しみましょう。ごちそう様でした
(reported by 七海)
●これまでの活動
2012/12/8,9
2013/3/23,24
2013/4/28
2013/6/30
2013/11/2
2013/12/1
2014/5/25
2014/7/13
2014/11/23
2015/3/29
2015/5/31
(update 2015/7/12) |
|